ラピッドラビットの淺石です。
「QRコードってiPhoneでどうやって読み取るの?」
そんな声が聞こえてきたきょうこのごろ。QRコードリーダーのアプリをダウンロードすれば出来るけどちょっと面倒かも……。
そんな時はLINEを使ったQRコードの読み取り方法がカンタンです。
『フォーチュンクッキー』を聴いてみましょう。 “フォーチュンクッキーを聴いてみよう!” の続きを読む
ラピッドラビットのブログ、略してラピブロ。
ラピッドラビットの淺石です。
「QRコードってiPhoneでどうやって読み取るの?」
そんな声が聞こえてきたきょうこのごろ。QRコードリーダーのアプリをダウンロードすれば出来るけどちょっと面倒かも……。
そんな時はLINEを使ったQRコードの読み取り方法がカンタンです。
『フォーチュンクッキー』を聴いてみましょう。 “フォーチュンクッキーを聴いてみよう!” の続きを読む
1月14日六本木 新世界 「本日, 再会につき」ご来場ありがとうございました!
ラピッドラビットのドラムつじなおき、今回フィルムカメラでイベントを捉えておりました。
時代は流れ、もしかしたら『フィルムカメラてなんやねん?』と思われる方もいらっしゃると思います。
とにかく1枚を撮るのに色んな操作が必要で、一本のフィルムで最大36枚しか撮れないと言う、なんとも難儀なカメラでございます。
『1.14』と言う大変貴重で、大切なその時間を思い出に残すために撮影へ臨みました!
どうぞこの機会にごらんください。
そして、我々ラピッドラビットが写ってないです!
どうか大切な心のフィルムでご堪能くださいませ!!笑
資料用として撮っていたフィックスの映像が面白い程5.1chサラウンドでイカツイ臨場感とかですw
「本日, 再会につき」
ラピッドラビットに入って最初のライブが主催としての大役でございました!
ご来場、誠にありがとうございました!
今回はニューフェイスとして。
ほら、会社とかでも新人さんて取り仕切りを率先してやったりしますよね。
やはりニューフェイス(新人)としての位置関係を把握しつつ、
ご協力いただいたミュージシャンやテクニカルスタッフさんとの通訳橋渡しとして、会場を動き回らせていただきました!
至らない部分はあったかもしれませんが、想定されるトラブルを事前に調べあげ、その対応。
ご来場されるお客様は正直ご入場されるまでどんな方々なのかわからない状態の中、
お子様やご年配の方にも事前にお声がけさせていただいたりとコミュニケーションが取れた事が何よりも安心でしたし、
細かなトラブルはありましたが、そこはライブ感として対応!
何よりも大きなトラブルがなかった事が本当によかったです!
笑顔が沢山の空間。幸せでした!
やってる本人が幸せなんだから、きっと伝わった事でしょう!
ありがとうございました!また会いましょうね!
ラピッドラビット つじなおき