活動再開して11ヶ月、そろそろ2011年が終わろうとしています。
再開後、自分で出来る事は全部自分でやる、というテーマでやってきました。
まずは宅録用に機材を1から揃え、レコーディング。
「ザスタート」を発表したり、
まだ発表してないですが、他にもレコーディングも進んでいます。
この間のUSTREAMで発表した「もしも」も、早く聴いてもらえるようなんとかします。
次にサイトを作って発信する場を作ったこと。
http://rapirabi.jp/
http://thestart.rapirabi.jp
昔使っていたrapirabi.comも再取得して
昔のアドレスでアクセスしてきた人への対応もばっちりです。さすが!
twitter、facebook、mixiなどのサービスも使いつつ、
なかなか上手くやれたのではないかと思っております。
そして一番やってみたかったUSTREAM。
でも弾き語りUSTREAMがちゃんと出来てないので、
今後は定期的に出来るような環境を作って行きたいです。
書いてみるとなんか少ないなあ……笑
出来たことあり、出来なかったこともありつつ、
12年はそれを踏まえながら、さらにスピードあげていきたいです。
んでもって、全部自分でやるのもすごいことだとは思うけど、
出来る人を迎えて出来る事をどんどんやってもらう、
12年、個人的にこれがテーマ。
一緒にやりたい!
と思ってもらえるような面白いバンド目指していきますので、
ひとつよろしくお願いします。
11年最後の1日はミックスをちょこちょこやりつつ、
さわだの極上のピアノテイク待ちです。
あー楽しみだなーーーーーー!
そういや春頃ライブやるよ!
音源を何かしらの形でリリースもするしどうぞお楽しみに。
来年もよろしくお願いします。